東松山写真アーカイブス
写真は、地域の歴史を記録する貴重な資料のひとつです。東松山市立図書館で所蔵・保管している写真の一部をデジタル化し、「フォト歴東松山」として公開することにしました。東松山の昔の風景・様子をご覧いただき、地域の歴史について関心を広げていただければ幸いです。この写真アーカイブスは、広報広聴課及び市立図書館で保管している写真をもとに、東松山市立図書館・東松山市立高坂図書館が共同で作成しました。
明治時代の八雲神社 (本町1丁目)
明治19年 松永泰明氏所有 東松山市立図書館接写ネガ所蔵
「町場の民俗」(東松山市 昭和56年3月刊)p18掲載、「写真集明治大正昭和東松山」(昭和56年10月刊)p13掲載
懐かしの写真絵はがき
↑クリックして高坂図書館作成「懐かしの写真絵はがき」のページへお進みください。
総天然色で見る昭和29年の東松山
↑クリックして「総天然色で見る昭和29年の東松山」のページへお進みください。当時カラー写真はまだ普及していない時期ですので大変貴重な写真記録です。
昭和29年の東松山(白黒写真)
↑クリックして「昭和29年の東松山(白黒写真)」のページへお進みください。
街並みの記憶・1町4か村合併前と後
↑クリックして「街並みの記憶・1町4か村合併前と後」のページへお進みください。
賑わい・昔も今も
↑クリックして「賑わい・昔も今も」のページへお進みください。
絵はがきに見る昔の比企・松山
↑クリックして「絵はがきに見る昔の比企・松山」のページへお進みください。
ゆるキャラと呼ばないで
↑クリックして「ゆるキャラと呼ばないで」のページへお進みください。
ネオンと提灯・夜景その昔
↑クリックして「ネオンと提灯・夜景その昔」のページへお進みください。
橋・坂・森の記憶
↑クリックして「橋・坂・森の記憶」のページへお進みください。
市制施行10年目の躍動
↑クリックして「市制施行10年目の躍動」のページへお進みください。
桜とぼたん・郷土の彩り
↑クリックして「桜とぼたん・郷土の彩り」のページへお進みください。
駅・まちの玄関口その昔
↑クリックして「駅・まちの玄関口その昔」のページへお進みください。
建設中・建物の記憶
↑クリックして「建設中・建物の記憶」のページへお進みください。
健康づくりとスポーツ
↑クリックして「健康づくりとスポーツ」のページへお進みください。
旧図書館の風景
↑クリックして「旧図書館の風景」のページへお進みください。
はたらく車たち
↑クリックして「はたらく車たち」のページへお進みください。
校舎の思い出
↑クリックして「校舎の思い出」のページへお進みください。
「懐かしの写真展」から
↑クリックして「懐かしの写真展」から、のページへお進みください。
「懐かしの写真展」から(その2)
↑クリックして「懐かしの写真展」から(その2)のページへお進みください。
東松山の古い写真については、先行して3冊の写真集が刊行されています。図書館の蔵書として所蔵していますので、あわせてご利用ください。当アーカイブス内に写真集と同じ写真が含まれておりますが、寄贈いただき現在東松山市立図書館で所蔵している写真及び写真集刊行に際して東松山市立図書館から提供した写真です。
写真集明治大正昭和東松山 ふるさとの想い出224
利根川俊吾編著 国書刊行会 1981
市立図書館所蔵1冊 請求記号:H211シ(館内閲覧のみ)
目で見る東松山・比企の100年
栗原克丸監修 青木美智子執筆 田口弘執筆 郷土出版社 1999
市立図書館・高坂図書館所蔵 請求記号:H201メ(貸出用あり)
保存版 東松山・比企の今昔
大圖口承監修 岡田潔ほか執筆 郷土出版社 2008
市立図書館・高坂図書館所蔵 請求記号:H201ホ(貸出用あり)
掲載写真画像の利用について
フォト歴東松山に掲載された写真画像は、個人使用の範囲であれば自由に保存・印刷してお使いいただけます。1957年(昭和32年)以前発行の写真(市制施行時の写真、大正〜昭和初期の絵はがきの写真等)も旧著作権法下で写真の著作物の保護期間が終了しているため転載等は自由にできます。また、東松山市広報広聴課提供写真は、商用目的等でなければ転載等二次使用は支障ありません。ただし、掲載の際には出典の明記をお願いします。それ以外の写真の二次使用については、東松山市立図書館にお問い合わせください。
ページトップへ戻る