コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
東松山市立図書館

ホーム > 利用案内 > 市民活動センターでの資料の貸出・返却について

市民活動センターでの資料の貸出・返却について

お近くの市民活動センターで、予約した資料の貸出・返却ができます。

対象施設

大岡市民活動センター / 唐子市民活動センター / 高坂市民活動センター / 高坂丘陵市民活動センター / 野本市民活動センター/ 平野市民活動センター / 松山市民活動センター 

取扱時間

月曜日から日曜日 午前8時30分から午後9時30分 (年末年始を除く)
(注意)松山市民活動センターの取扱時間は、午後7時から午後9時30分

貸出期間

市民活動センターで受け取った日から原則15日間

利用時の注意事項

  • 受取には、事前予約(図書館窓口、電話又はインターネット)にて受取場所の指定が必要です。
  • 予約した資料を受取るには、必ず利用券が必要です。
  • 図書館から市民活動センターへの資料の配送は、毎週火曜日(祝日の場合は翌日)午後です。配送当日の午後3時以降にお越しください。
  • 予約時に連絡方法として「メール」を選択した場合、配送日に取り置き連絡のメールが届きます。
  • すでに上限(図書・雑誌10冊、CD・DVD・ビデオ2点)まで資料を借りている場合、配送されません。
  • 市民活動センターでの資料の取り置き期間は、原則2週間(配送日の翌々週火曜日の午前中まで)です。
  • 市民活動センターで借りた資料の貸出期間は、延長できません。
  • 市民活動センターに返却された資料は、市立図書館に回送され返却処理されるまでの間は「貸出中」の状態となります。